野口&パートナーズ法律事務所

野口&パートナーズ法律事務所 TEL.06-6316-1600

〒530-0047 大阪市北区西天満1-2-5
大阪JAビル12階アクセス対応地域
  • お問い合わせ
  • 就業規則無料診断
  • 従前の弁護士や法律事務所の概念を超える「コンサル型」法律事務所
  • 弁護士経歴 人気NO.1弁護士として、選ばれた実績
  • 弁護士選びのポイント 無資格のスタッフではなく、すべて弁護士が対応

News

2023年11月10日
加守田枝里弁護士が執筆した記事「相談室 労働契約 年俸額を減額することの可否」がビジネスガイド12月号(株式会社日本法令、2023年11月10日発行)に掲載されました。
2023年10月10日
野口大弁護士と加守田枝里弁護士が共同執筆した記事「労働移動円滑化時代の退職金制度 パターン別退職金にまつわる不利益変更の留意点」および野口大弁護士が執筆した記事「相談室 労働契約 固定残業代を減額することの可否」がビジネスガイド11月号(株式会社日本法令、2023年10月10日発行)に掲載されました。
2023年9月15日
加守田枝里弁護士が執筆した記事「企業実務・判例Review ~求人情報及び採用内定通知書に記載された条件での労働契約の成立が否定された事例~ プロバンク(抗告)事件」が労働判例1290号(産労総合研究所、2023年9月15日発行)に掲載されました。
2023年9月11日
大浦綾子弁護士が大阪弁護士会で「ジャニーズ性加害問題から企業コンプライアンスを考える」に出演いたしました。
YouTubeの大阪弁護士会公式チャンネルで配信されています。ぜひご視聴ください。
2023年9月8日
大浦綾子弁護士が、りそな総合研究所(株)にて、9月6日に「採用・異動・退職・解雇時に人事・労務担当者が知っておきたい実務対応」の講師を務めました。
「各フェーズに想定されるトラブルへの対処や判例資料などが豊富で分かりやすかった」、「求人の原稿内容を考えたりしているので、明記しなくてはいけない事項の最新の情報を知ることができて参考になりました」等の感想をいただきました。
2023年9月8日
近藤秀一弁護士が執筆した記事「性同一性障害職員のトイレ使用制限~経済産業省事件~」がビジネスガイド10月号(株式会社日本法令、2023年9月8日発行)に掲載されました。
2023年9月8日
加守田枝里弁護士が執筆した記事「相談室 労働契約 懲戒処分の社内公表の留意点」がビジネスガイド10月号(株式会社日本法令、2023年9月8日発行)に掲載されました。
2023年8月15日
大浦綾子弁護士が執筆した記事「特集 在宅テレワークをめぐる法的課題 生産性の高い在宅勤務の推進を-使用者側の視点-」が労働判例1288号(産労総合研究所、2023年8月15日発行)に掲載されました。
2023年8月15日
大浦綾子弁護士が執筆した記事「労働分野における差別禁止と実務上の留意点」が労働法学研究会報2795号(労働開発研究会、2023年8月15日発行)に掲載されました。
2023年8月9日
野口大弁護士が執筆した記事「相談室 労働契約 シフトを減らすことの可否」がビジネスガイド9月号(株式会社日本法令、2023年8月9日発行)に掲載されました。
コンサルティング会社のWEBサイトはこちら